イメージ画像

Problem

  1. アイデアを製品にしたい
  2. 手作りの試作品を製品化したい
  3. 製品販売まで全体でサポートしてほしい

Concept

ものづくりをサポートします

電子機器を得意としておりますが、それに限らずものづくりに関する様々なご相談をお受けします。
試作のみや技術的なご相談はもちろん、実際に販売できるレベルになるまでお手伝いをさせていただきます。
技術的な課題解決,初期費用の圧縮,必要な認証試験,特許調査,価格調整など。”ものづくり” には様々な課題がございます。
1つ1つクリアしていくお手伝いをさせてください。

Service

技術アドバイス・コンサルティング

専門であるハードウェアの知見から、ものづくりに関するフォローやアドバイスをいたします。試作開発や実験用の設計開発が出来る企業は多々ありますが、我々は量産~販売を見据えた製品開発を得意としています。開発だけでなくメーカーで様々な経験をして来た我々だからこそ出来ることがあります。まずはお問合せから概要をお知らせください。

Blog & Column

  • IoT機器を例にした開発の手順: アイデアから製品化までのプロセス
    コラム

    IoT機器を例にした開発の手順: アイデアから製品化までのプロセス

    2023.05.31

    自社で製品を開発して販売したい場合の簡単な流れのお話をしたいと思います。電子・機械・ソフトウェアの要素が絡み工程も多いIoT機器や電子機器を例に記載していきます。手順としては、アイデアの構想から始まり...

  • 3Dプリンタ:トレンドと製品開発のメリット、デメリット
    コラム

    3Dプリンタ:トレンドと製品開発のメリット、デメリット

    2023.05.23

    3Dプリンティングは、もはや未来の話題ではありません。現代の製造業においては既に主流の一部となり、個々の消費者から大規模な製造業者まで、様々な分野で利用されています。金属3Dプリンティングからバイオプ...

  • 樹脂筐体の世界:種類とその特性
    コラム

    樹脂筐体の世界:種類とその特性

    2023.05.16

    専門分野ではありませんが、樹脂筐体を良く使うためある程度の知識はあります。筐体(ケース)に使われる樹脂の種類と特徴を簡単にまとめました。 樹脂筐体は、電子機器や機械部品など、さまざまな製品の保護や形状...

  • IoTのための近距離無線通信技術 特徴と種類を簡単にまとめました
    コラム

    IoTのための近距離無線通信技術 特徴と種類を簡単にまとめました

    2023.05.12

    近距離無線通信技術は、インターネット・オブ・シングズ(IoT)の世界において中心的な役割を果たしています。様々なデバイスが連携し、情報をやり取りするためには、適切な通信手段が必要となります。この記事で...

  • 無線LAN技術:規格の概要と問題点
    コラム

    無線LAN技術:規格の概要と問題点

    2023.05.11

    無線LANについて意外と知らない方多いので簡単なコラムにしておきます。ご存じの方には退屈な内容になっています。 無線LANは、一般的に家庭やオフィス内でWi-Fi(ワイファイ)と呼ばれることが多いです...

  • IoTセンサーの役割と可能性
    コラム

    IoTセンサーの役割と可能性

    2023.05.10

    IoT(Internet of Things)とは、インターネットに接続されたデバイスが互いに通信し、情報を収集・分析・共有する技術のことを指します。このIoTの中心に位置するのが、様々な環境や物体の...

Company

株式会社ファブナック 代表

会社名:株式会社ファブナック
英文社名:FABNAK Inc. 
代表取締役:中島 哲夫(なかしま てつお)
設立:2022年1月
所在地:〒340-0002
埼玉県草加市青柳6-24-2